ご挨拶
このたびはご訪問いただきまして誠にありがとうございます。私はもともと癌の治療を専門に行う腫瘍内科医です。自分の受け持ちの患者さんの他にも様々な癌の悩みで相談を受けることがあります。
癌治療の経過は十人十色、百人百色です。少しのアドバイスでも
患者さんにとっては大きなプラスの変化となることがあります。例えば化学療法の際、抗酸化剤を飲んでいただいたりミネラルやポリフェノールの多いサプリメントを摂取することで倦怠感や手足のしびれが軽減する事はあります。相談件数が多くなるにつれ私は癌のコンサルティングを本格的に行うようになり多くの患者さんにご納得頂ける治療法をご提案させて頂きました。その後、1人でも苦しむ患者さんのためになるように小さな会社を立ち上げました。
また癌の先進医療の1つとしてがんワクチンの臨床に携わったことがあります。治療成績をまとめ発表しより良い成績を目指して工夫をしているうちにカナダの名門マギル大学の先生とご縁をいただき一度大学で講演してみてはと誘われ学長含む臨床試験のチームの前でプレゼンをする機会を得ました。
その後、研究の優位性を認めていただいた上で同大学の客員教授プログラムにチャレンジしてみないかと声をかけていただきました。想像以上にハードルは高く国際学会の発表を増やし国際学会の座長を行い英文雑誌への投稿を続けようやく4年後に承認されました。この過程で様々な北米のトップクラスの先生方と出会うことができ視野が広がりました。
本業である臨床を行いながら自己研鑽するこのプログラムは他の先生方にも可能と思いいくつかの大学からポジション斡旋の道を開くことができました。さらに欧米の有名研究室や教授陣と交流する機会もでき日本を始めアジアの研究者、会社に対し研究論文の執筆の校正や技術提携の機会を設けさせていただけるようになりました。それぞれのご希望に合った形でご縁がありますように取り計らせていただきます。
代表取締役 秋山 真一郎
株式会社Natural Medica Japan 5つの柱
各種難病(各種癌、臓器不全を含む)患者様へのコンサルティング
各種癌には重水素減少水等をご紹介しております。
癌の種類として食道癌、胃癌、大腸癌、肝臓癌、膵臓癌、胆嚢及び胆管癌、肺癌、乳癌、子宮癌、卵巣癌、前立腺癌、脳腫瘍、皮膚癌、悪性リンパ腫、肉腫、軟部組織腫瘍、小児癌などを対象としております。
ここでの難病とは心不全、腎不全、視力低下、難聴、肺気腫等による呼吸機能の低下、糖尿病、新型コロナ肺炎の後遺症、認知症などで重症度の程度に応じ各臓器のダメージに合った幹細胞療法、リポソーマルグルタチオンや海藻由来の天然成分によるデトックス、コロイド化ミネラルによる微量元素補充等を提案しております。現代医療では治療できないと言われた病気もご相談ください。(難病の性質上、病状によってお引き受けできない場合もございます)
[実例]
①肺癌で余命3ヶ月からの生還 (70代、M様)
②大腸癌の標準治療が効かなくなってからの改善 (60代、S様)
③胃がん再発に伴う腹水の改善 (50代、A様)
④緑内障による視力低下の改善
⑤癌の標準治療に伴う倦怠感、手足のしびれ、免疫力低下の改善により治療を継続できた方 多数
⑥新型コロナ肺炎の後遺症の改善
その他、日本国内で第一線の施設のご紹介
先進的科学技術及び知見の情報提供
各種講演、啓蒙活動
*啓蒙活動の一環として弊社の取り組み、重水素減少水に関してインタビューされました。
くわしくは こちら をご覧ください。
理系研究者への学術支援事業
ノーベル賞受賞者、ランセットや元PNASのeditorial member等によるIF 8.0以上の一流学術雑誌への投稿論文校正、論文作成指導を行います。基礎医学及び臨床医学、理工学など各分野の権威が在籍しております。
論文指導の講師陣の例
Ferid Murad
American physician, pharmacologist, and a co-winner of the 1998 Nobel Prize
in Physiology or Medicine.
Albert Lasker Award for Basic Medical Research (1996)
Golden Plate Award of the American Academy of Achievement (1999)
member of the National Academy of Sciences
Arieh Warshel
Computational biochemist, biophysicist
Dana and David Dornsife Chair in Chemistry at the University of Southern
California
Annual Award of the International Society of Quantum Biology and Pharmacology
(1993)
President's award for computational biology from the ISQBP (2006)
Elected member of the United States National Academy of Sciences (2009)
RSC Soft Matter and Biophysical Chemistry Award (2012)
Nobel Prize in Chemistry (2013)
Honorary fellow of the Royal Society of Chemistry (2014)
Golden Plate Award of the American Academy of Achievement (2014)
The Founders Award of the Biophysical Society (2014)
Barry Barish
Academic Positions Linde Professor of Physics, Emeritus California Institute
of Technology, 2005 - present
Distinguished Professor of Physics University of California, Riverside,
2018 - present
Laser Interferometer Gravitational-wave Observatory (LIGO) 1994 - present,
Director
Klopsteg Award, American Association of Physics Teachers (AAPT) (2002)
World Science Festival NYC Elected Member, American Academy of Arts and
Sciences (AAAS) (2005)
Henry Draper Medal, National Academy of Sciences (2017)
Smithsonian Magazine's American Ingenuity Award - Physical Sciences (2016)
Titan of Physics Award - On the Shoulders of Giants (2016)
Nobel Prize in Physics (2017)
Princess of Asturias Prize for Science and Technology - Spain (2017)
Sheldon Lee Glashow
J. R. Oppenheimer Prize (1976)
Nobel Prize in Physics (1979)
Erice Science for Peace Prize (1991)
Japan Society for the Promotion of Science Award (1999)
European Physical Society Prize for High Energy Physics (2011)
Rolf Martin Zinkernagel
Paul Ehrlich and Ludwig Darmstaedter Prize (1983)
Gairdner Foundation International Award (1986)
William B. Coley Award (1987)
Christoforo Colombo Award (1992)
Albert Lasker Basic Medical Research Award (1995)
Nobel Prize in Physiology or Medicine (1996)
Honorary Companion of the Order of Australia (1999)
Distinguished Fellow, AAI (2019)
George Fitzgerald Smoot
American astrophysicist, cosmologist, Nobel laureate
NASA Medal for Exceptional Scientific Achievement (1992)
American Achievement Golden Plate Award (1994)
E. O. Lawrence Award (1994)
Albert Einstein Medal (2003)
Nobel Prize in Physics (2006)
Gruber Prize (2006)
Oersted Medal (2009)
[実例]①雑誌Oncogeneへの受理 Nature Journalの一つでがん研究の有名な雑誌です。
価格は執筆内容の特殊性、専門性、投稿希望の雑誌のインパクトファクターなどにより異なります。
詳しくはお問い合わせフォームよりご相談ください。
初回相談料 2万円
ご相談形式
ZoomかEmailをお選びください。
相談の流れ
お問い合わせフォームより申し込みいただきますと初回相談料の振込先をメールにてお知らせ致します。
お振り込みを確認した時点で相談日時を決定致します。
※確認までには最大7営業日必要となりますので、余裕を持った日程にてお申し込みください。
理系研究者への欧米の一流機関の斡旋
海外一流教育機関への教育プログラム(1週間から2年間)、研究ポジション斡旋(ポスドクや客員(准)教授など)
研究ポジション斡旋にはCurriculum Vitaeが必要です。また過去5年間の英文論文の件数や国際学会発表での件数が問われることがあります。Curriculum
Vitaeの内容によってはご要望に添えないこともあります。
[実例]
①ドイツミュンヘン大学(Ludwig Maximilians University of Munich)客員教授就任
1472年に設立された歴史のある大学で世界大学ランキングにおいて50位入りの常連の1つです。
反ナチ抵抗運動である白バラ抵抗運動の拠点としても有名です。
②Lancet chief editorによる日本人科学者向け投稿ウェビナー開催
③イタリアローマ大学(Sapienza University of Rome)客員教授就任
世界最古の大学の1つでレベルは世界のトップクラスであり多様性に富む素晴らしい大学です。
④ その他、イタリアパドヴァ大学(Università degli Studi di Padova)、ギリシャアテネ大学(Εθνικόν και
Καποδιστριακόν Πανεπιστήμιον Αθηνών)などヨーロッパ有名大学の研究ポジションを斡旋することができます。
各種企業に対する世界の一流科学者の紹介
技術提携、FDA認可、顧問、講演依頼
ベクター開発
企業と提携しAI により遺伝子治療薬をがん細胞に運ぶベクターを開発
会社所在地
〒107-0061
東京都港区北青山1丁目3番1号 アールキューブ青山3階
最後に
株式会社Natural Medica Japanのホームページに訪れていただきありがとうございます。
当社はがんを含む難病の患者様にはご希望を伺いながら一人ひとりの状態に合った的確な治療を提案します。
研究者と企業に対しましては前述のネットワークを通じて広く世界のトップクラスの学習の機会、企業の向上に貢献させていただきたいと思っています。
また番外とはなりますが我々の住む地球の環境は温暖化の時代から沸騰の時代へシフトしました。
地上に住んでいるすべての生物のために地球環境が改善されますよう会社として取り組んでおります。